「もみあげなし」はおかしい?ダサい?もみあげなしの口コミやメリット・デメリットを紹介

最近は「もみあげなし」のヘアスタイルが一定の人気を得ています。

かつては、もみあげを残すスタイルも多かったので、街で「もみあげなし」のスタイルを見かけて新鮮に感じた人もいるのではないでしょうか。

この「もみあげなし」ですが、ネット上では「おかしい・ダサい」との声もあるようです。

なぜ「もみあげなし」が「おかしい・ダサい」と言われているのでしょうか。

もみあげなしの口コミ、メリット・デメリットについても紹介します。

「もみあげなし」スタイルについて知りたい人、実際にやってみたい人は必見です。

目次

「もみあげなし」はおかしい?

結論から申し上げますと「もみあげなし」はおかしくはないでしょう。

現在「もみあげなし」は、ヘアトレンドの1つとなっていて、清潔感も出せます。

ただし、全てのヘアスタイル・顔の形などで「もみあげなし」が合っているわけではないのでご注意ください。

事前に担当の美容師と相談して、自分に「もみあげなし」が合っているか見極めるのが大切です。

もみあげなしがダサいと言われる理由は?

もみあげなしがダサいと言われるのは、もみあげなしがヘアスタイルや顔の形に合っていない場合が多いです。

ヘアスタイルや顔の形によっては、もみあげありの方が合っていることもあります。

https://twitter.com/machipopo510/status/1814600000988717563

もみあげなしのヘアスタイルにする場合には、似合うかどうか事前に検討しておくのが大切です。

この後紹介する、もみあげなしのメリット・デメリットもぜひ参考にしてみてください。

もみあげなしに関する口コミやネットの声

もみあげなしについて、ネット上ではどのような声があるのでしょうか。

どうやら好意的な意見、批判的な意見の両方が存在するようです。

もみあげなしにしようか迷っている人は参考にしてみてください。

もみあげなしのスタイルに好意的な意見

Xでは、もみあげなしのスタイルについてこのような意見がありました。

完全なもみあげなしではありませんが「きちんと整えれば清潔感が出る」との意見が一定数みられました。

確かにこの写真を見ても、右の方が清潔感があり、第一印象もよさそうですね。

もみあげなしのスタイルに批判的な意見

もみあげなしのスタイルに関して、Yahoo知恵袋では以下のような質問と回答がされていました。

僕、もみ上げがないんですけどこういう髪型にすると変ですかね?

引用元:Yahoo知恵袋より

画像の人はもみあげが薄いけどあるので、全くないならおかしいです。 結構短いショートヘアでもみあげがないと楳図かずおさんの漫画のまことちゃんみたいになりますよ。

もみあげはあった方がいいと思います。 ない状態をテクノカットに近い状態と言います。

引用元:Yahoo知恵袋

お二人とも「もみあげが全くないのはおかしい」とおっしゃっていました。

ネット上のもみあげなしのヘアスタイルを色々見ても、もみあげが全くなくてツルツルな写真はあまり見られなかったので、お二人の言う通りかもしれませんね。

もみあげなしのスタイルが増えた理由は?

もみあげなしのスタイルは、マッシュスタイルでよく使われています。

このマッシュスタイルは、セットがしやすく、清潔な印象も与えやすいです。

このマッシュスタイルの流行と連動して、もみあげなしのスタイルも増えたと考えられます。

もみあげなしのメリットとデメリット

もみあげなしにはメリットしかないように思えますが、デメリットもしっかり存在します。

デメリットを理解せずにもみあげなしにすると、アンバランスな髪型になる恐れもあります。

メリットを改めて理解するとともに、デメリットも理解して、もみあげなしのスタイルを楽しみましょう。

メリット

もみあげなしのメリットは様々です。

・セットがしやすい

・清潔感のある印象

・フェイスラインがすっきりする

・流行りのマッシュスタイルに合う

これらのメリットが魅力的に感じた人は、もみあげなしが非常におすすめです。

デメリット

もみあげなしのデメリットは以下の通りです。

・髪全体のバランスが取れていないと似合わない

・丸顔、馬顔、童顔の人には似合わない場合もある

これらの特徴に当てはまっている人は、もみあげなしにしない方がいいかもしれません。

もみあげなしスタイルのつくり方・剃り方

もみあげなしのスタイルは美容師にお願いするのがおすすめですが、ある程度は自分でも作れます。

もみあげなしスタイルのつくり方・剃り方

①もみあげにくしを通し、くしから出ている毛をハサミでカットする

②シェーバーで形を整える

大胆にカットしたり、形を整えたりをすると、もみあげの形が崩れる恐れがあります。

慣れないうちはゆっくり慎重に、もみあげを整えましょう。

もみあげなしスタイルのコツ

実はもみあげスタイルにはコツもあります。

コツを理解してもみあげなしスタイルにすれば、より良いヘアスタイルが実現できるでしょう。

女性・男性それぞれでもみあげなしスタイルのコツを紹介します。

もみあげなしスタイル「女性の場合」

女性のもみあげなしスタイルのコツは、短すぎないナチュラルな感じにすることです。

具体的には耳たぶと同じくらいの長さがおすすめです。

髪全体とのバランスも大切なので、長さに迷ったら美容師に相談しましょう。

もみあげなしスタイル「男性の場合」

男性のもみあげなしスタイルのコツは、短めにして清潔感のある感じにすることです。

具体的には耳の真ん中よりも短いくらいにしましょう。

あまりに短すぎると全体のバランスが崩れる恐れがあります。

こちらも同様に、長さに迷ったら美容師に相談するのがおすすめです。

流行りのもみあげなしメンズスタイル

もみあげなしスタイルといっても、どのスタイルにすればいいのか迷っている人もいるのではないでしょうか。

流行りのもみあげなしメンズスタイルを紹介します。

この中から、気に入ったもみあげなしメンズスタイルが見つかれば幸いです。

もみあげなしマッシュ

後ろをスッキリ刈り上げたサラッとマッシュスタイル / 引用元:minimo(ミニモ)より

全体のバランスがとれたヘアスタイルです。

前髪、トップへの動きもつけやすく、自由度も高いです。

バランスがとれていて自由度も高いので、初心者にもおすすめです。

もみあげなし刈り上げ

刈り上げスタイル / 引用元:RYOHEI KATOより

サイドが刈り上げられているので、もみあげなしスタイルとの相性が良いヘアスタイルです。

「刈り上げ」にはバリカンで刈り上げる場合と、ハサミで刈り上げる場合の2パターンがあります。

清潔感もあるので、学生だけでなくビジネスシーンでもおすすめできます。

もみあげなしツーブロック

ツーブロックスタイル / 引用元:RYOHEI KATOより

もみあげなしツーブロックなら、サイドだけでなく襟足も短くなっているので、スタイリッシュな雰囲気になります。

襟足の長さや刈り上げる場所を調整すれば、全体のバランスや印象も簡単に変えられる便利さもあります。

サイドと襟足の両方がすっきりしているので、夏やビジネスシーンにぴったりです。

もみあげなしスタイルがおすすめな人は?

もみあげなしスタイルは、性別に関係なく以下のような人おすすめです。

・フェイスラインをすっきりさせたい人

・スタイリッシュでクールな印象にしたい人

・清潔感を出したい人

これらに当てはまる人は、一度もみあげなしスタイルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

「もみあげ なし おかしい」を調べている人がよく思う質問

もみあげはあった方がいいですか?

もみあげがあった方がいいかどうか個人差があります。

丸顔、馬顔、童顔な人は、ある程度、もみあげがあった方がいいかもしれません。

ありなしどっちが似合うか美容師に相談するのがおすすめです。

もみあげを残す理由は何ですか?

もみあげを残す理由としては、長い間髪を切っていない、もみあげを残すスタイルが好き、そもそも髪型にこだわりがない、など様々なものが考えられます。

もみあげが薄毛になるのはなぜ?

もみあげが薄毛になる原因は2つ考えられます。

①もみあげ自体が細く弱い性質を持っているため、切れやすく、薄毛の現象が現れやすいから

②もみあげが薄毛になっている人の男性ホルモンが少ないから

※もみあげの濃さには男性ホルモンが関係していると言われています。

もみあげが濃くなる理由は何ですか?

前提として、もみあげの濃さには男性ホルモンが関係していると言われています。

そのため、もみあげが濃くなるのは、その人の男性ホルモンの分泌量が高いからだと言えます。

他にも気になる、女がツーブロックにして後悔することは?ダサい?ツーブロック失敗でタラちゃんになったときは?毛先カラーはダサい?グラデーションカラーは何歳までOK?については、こちらをご覧ください!

まとめ:メリットやデメリットを参考にチャレンジするかを検討してみては?

もみあげなしの口コミ、メリット・デメリットなどについて紹介しました。

もみあげなしはネット上では、プラスな評判が多い印象でした。

マイナスな評判もありましたが「(その人に)似合っていない」「完全に剃りきっているのはあまり良くない」といったものでした。

もみあげなしは、自分のヘアスタイルや顔に合っていれば非常におすすめで、清潔な印象を与えられます。

今回の記事を通じて、もみあげなしスタイルに興味を持った人は、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次