チャイルドシート抜け出し防止!100均グッズでできるおすすめ対策方法とは?

小さなお子様を車に乗せるときは、チャイルドシートは必須ですね。

しかし、チャイルドシートのベルトから子どもが抜け出して、ヒヤッとした経験はありませんか?

ある程度大きくなると子どもは抜け出してしまう危険性がありますが、防止することはできるのでしょうか?

今回は、チャイルドシートからの抜け出し防止におすすめのグッズをご紹介していきます。

目次

チャイルドシートからの抜け出し防止におすすめのグッズは?

チャイルドシートからの抜け出し防止できるグッズは販売されています。

チャイルドシートは、肩ベルトをリュックのようにして股下で留めるのが主流です。

しかし、それでは肩部分が開いているため、抜き出しやすくなります。

動きたい年齢の子どもだと抜け出してしまうこともあり危険ですね。

肩ベルトをしっかりと固定できるものであれば、抜け出してしまう心配がありません。

さまざまなお店で購入することができるため、必要な場合は買って装着したほうが良いでしょう。

チャイルドシート抜け出し防止グッズはどこで買える?

抜け出し防止グッズは売られており、500~2,000円くらいで安心を購入できます。

では、どこで購入できるのでしょうか?

ここからは、抜け出し防止グッズはどこで買えるのかをご紹介していきます。

チャイルドシート抜け出し防止グッズは西松屋で買える?

西松屋で、抜け出し防止グッズを購入できます。

さまざまな子どものグッズを販売している西松屋では、チャイルドシートやグッズの販売もしています。

西松屋では「シートベルトクリップ」という名前で販売がされているようです。

引用元:西松屋公式オンラインストア

チャイルドシートの肩ベルトの下らへんに通すだけで簡単に抜け出すのを防止できます。

値段は2024年7月現在、603円(税込)となっており、お試しで購入するにも良い値段ですね。

チャイルドシート抜け出し防止グッズはアカチャンホンポで買える?

アカチャンホンポでは、購入できないようです。

子どものグッズを多く取り扱うアカチャンホンポはあるかと思いましたが取り扱いはありませんでした。

チャイルドシートなどのドリンクホルダーやシートなどのグッズを扱っているため、公式オンラインを探してみましたがないようでした。

残念ですが抜け出し防止グッズは、他のお店で探してください。

チャイルドシート抜け出し防止グッズはバースデーで買える?

バースデーでは、抜け出し防止グッズが購入できます。

さまざまな子どものグッズを扱うバースデーには取り扱いがありました。

引用元:バースデー公式オンラインストア

バースデーでは「シートベルトパッド」という商品名で販売されています。

また、写真はミッキーデザインですが、これ以外にもさまざまなキャラクターデザインの抜け出し防止グッズが売られていました。

ミッキー以外では、ミニー・ミッフィー・スヌーピー・おさるのジョージなどがありますよ。

値段は各種1,639円(税込)です。

シートベルトパッドは公式オンラインストアで見かけましたが、全て予約制となっています。

そのため、店頭に行っても売っていない可能性もあるため、店頭で購入したい場合は事前にお店に確認してください。

チャイルドシート抜け出し防止グッズはトイザらスで買える?

トイザらスでは、抜け出し防止グッズは購入できません。

トイザらスやベビーザらスの公式オンラインストアで検索しましたが、取り扱いがないようです。

チャイルドシートの他のグッズは取り扱いがありましたが、抜け出し防止に役立つグッズはないようで残念です。

トイザらスでの購入を検討していた方は、他のお店で購入するようにしましょう。

チャイルドシート抜け出し防止グッズはイオンで買える?

イオンでは、抜け出し防止グッズの購入はできません。

チャイルドシートや他のグッズの取り扱いはあるようですが、抜け出し防止に役立つグッズはないようでした。

もしかしたら店舗によってはあるのかもしれませんが、公式オンラインストアではなかったです。

イオンの店舗で探してみても良いですが、ない可能性もあるため他の店舗で探したほうが良いかもしれませんね。

チャイルドシート抜け出し防止グッズの代用品はある?

チャイルドシートの抜け出し防止グッズは、代用することも可能です。

例えば、スーツケースベルトをつける方法や肩ズレ防止バンドを使う方法などがあります。

ただ、決して良い方法だとは言えず、X(旧Twitter)でも以下のような注意喚起がありました。

代用品は、体を守るためには作られておらず、何かの弾みで怪我をする可能性もゼロではありません。

自分の体なら諦めもつきますが、子どもの体となると親は一生後悔するのではないでしょうか?

そういったことを考えると、正規品を使ったほうが安心ですね。

代用品を使うことが絶対にダメとは言えませんが、怪我する可能性もあることを十分理解しておかなくてはなりません。

チャイルドシート抜け出し防止対策は100均のグッズでできる?

抜け出し防止グッズは100均では売られていません。

そのため、100均で購入できるグッズを使って代用することになります。

ここからは、代用できそうなものをご紹介していきます。

荷物をまとめるバンドを使用

荷物をまとめるバンドを使用することで、抜け出し防止ができるでしょう。

100均にあるスーツケースベルトなどをチャイルドシートの後ろから通して前で留めることで、抜け出しにくくなりますよ。

ただ、この方法は確実ではありません。

走行中の振動などでベルトがズレて抜け出してしまう可能性もあるため注意してください。

また、先でも紹介したとおり、代用品は命を守るためには作られていません。

本来の使用方法とは異なるため、怪我をする恐れもあることは重々承知しておきましょう。

リュックの肩ずれ防止バンドを活用

リュックの肩ズレ防止バンドを活用することで、抜け出し防止ができるでしょう。

100均にあるリュックの肩ズレ防止バンドを、チャイルドシートのベルト部分に通すことで抜け出しにくくなります。

スーツケースベルトなどを使用するよりは、確実で安全かもしれません。

しかし、肩ズレ防止バンドは衝撃にそこまで強いとは思えません。

思わぬ事故などの衝撃により壊れ、怪我をする可能性もゼロではないため注意してください。

タオルで代用

タオルを代用すれば、抜け出し防止ができるでしょう。

タオルをチャイルドシートの背中部分に挟むことで、子どもが動ける隙間が少なくなり抜け出しにくくなりますよ。

この方法は他の代用品を使うよりも安全かもしれません。

また、100均で購入しなくても自宅にあるタオルを使用できるのも良いですね。

ただ、タオルが大きすぎるとベルトを締めたときにキツく苦しくなってしまいます。

その点だけは気をつけて少しゆとりがあるくらいにしておきましょう。

チャイルドシート抜け出し防止!対策グッズの作り方

対策グッズは自分で作ることも可能です。

しかもとても簡素な作りなので、裁縫が苦手な方でも簡単に作ることができますよ。

用意するものは以下のとおりです。

  • キルティング生地の布(縦50cm・横36cm以上)
  • マジックテープ
  • 手芸用ボンド(縫いたくない方)
作り方
  • キルティング生地を縦50cm×横36cmでカットする
  • カットした生地を裏返しで2つに折り畳み、縦部分だけを縫い合わせるもしくはボンドで留める
  • 縫った布を裏返し横部分を中に折り込みつつ、縫い合わせるもしくはボンドで留める
  • 横部分にマジックテープを縫い付けるもしくはボンドで留める

縦横を縫ってマジックテープをつけるだけで簡単に作ることができます。

この抜け出し防止グッズは、キルティング生地を使うのがポイントです。

綿が入っているキルティング生地なら、厚みが出るため体に当たっても痛く感じません。

また、マジックテープはできれば長めにつけたほうが接着率が高くなるため安心ですよ。

他にも、ベビーゲートは代用できる?ベビーベッドなしだったらどこで寝る?について気になる方は、こちらもご覧ください!

チャイルドシート抜け出し防止対策グッズを手作りするときの危険性は?

手作りしたものは、安全性が確保されてはいません。

例えば、手作りしたものがほつれて誤飲や怪我の可能性があったり、大きさによっては首にかかって窒息の危険があったりします。

手作りが絶対にダメとは言いませんが、市販されている正規品を使うほうが安心です。

正規品であれば、子どものことを考えて作られており、安全テストなどもしっかりとされています。

もしものときも安心して使用できるのは、やはり正規品だと言えるでしょう。

絶対ダメというわけではありませんが、手作りや他の代用品を使うよりは市販されているものの使用をおすすめします。

「チャイルドシート 抜け出し防止」を調べている人がよく思う質問

チャイルドシートの着用が免除される条件は?

車の構造上チャイルドシートがつけられない場合や、定員以内の乗車で幼児全員がチャイルドシートをつけると乗車できなくなる場合などは免除されています。

また、子どもの健康上装着が難しい場合授乳やおむつ交換などをする場合も免除されます。

赤ちゃんがチャイルドシートで寝ている時はどうしたらいいですか?

寝ているときは寝かせられるタイプであればリクライニングで寝かせてあげるのが安心です。

普通に寝ていると首を痛める可能性があるからです。

もしも寝かせられない場合はネックピローなどを用意してあげましょう。

友達の車に乗るときはチャイルドシートは必要ですか?

友達の車であってもチャイルドシートは必要です。

人の車で免除されるのはタクシーだけです。

他は友達の車であっても家族の車であってもチャイルドシートは必須になります。

チャイルドシートが横に揺れるのはなぜですか?

衝撃吸収するなどの理由から左右に揺れる仕様になっていますが、問題はありません。

ただ、あまりにもガタガタするやズレてしまう場合は設置方法をもう一度見直したほうが良いでしょう。

まとめ:

今回は、チャイルドシートの抜け出し防止グッズをご紹介してきました。

抜け出し防止グッズはさまざまなお店で扱っていますが、中には取り扱っていないお店もあるため注意が必要です。

また、代用品を使用することも可能ですが、安全性は保障されていないため使用は避けたほうが良いでしょう。

絶対にダメというわけではありませんが、怪我をする恐れもあるため安心して使用するためには正規品を買ったほうが良いですね。

抜け出し防止グッズは、実店舗だけでなくネット通販でも購入できるため、ぜひ見てみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次