お家に使わなくなった電池がたまっていませんか?
その中でも、リチウムイオン電池ってどのように捨てたらいいのか分かりませんよね。
液漏れしていたり、膨張していた場合もどうすればいいのでしょうか?
一番、簡単に回収してもらえるのは家電量販店だと思います。
そこで今回は、リチウムイオン電池の回収ボックスはヤマダ電機にあるのかを紹介します。
リチウムイオン電池の回収ボックスはヤマダ電機にある?
ヤマダ電機には、リチウムイオン電池の回収ボックスがあるのでしょうか?
- リチウムイオン電池の回収ボックスはある?
- 電池の回収ボックスは店のどこにある?
それぞれ、紹介していきます。
リチウムイオン電池の回収ボックスはある?
ヤマダ電機では、モバイルバッテリーとリチウムイオン電池の回収を行っています。
回収ボックスに入れる場合は、リチウムイオン電池を絶縁テープで巻いて電気を通さないように処理してください。
また、店員に直接手渡しすることも可能ですよ。
電池の回収ボックスは店のどこにある?
ヤマダ電機の店舗には通常、入口付近やカウンター近くに電池回収ボックスが設置されています。
もし、回収ボックスを見つけられない場合は、直接カスタマーサービスカウンターに尋ねるようにしましょう。
また、来店前に電話での確認をお勧めします。
ヤマダ電機でリチウムイオン電池を処分するときのポイント
ヤマダ電機でリチウムイオン電池を処分するときのポイントは、コチラです。
- 店舗に回収ボックスがあるか確認する。
- リサイクルマークがあるか確認する。
- 膨張・液漏れがあれば店員に伝える。
それぞれ、紹介していきます。
店舗に回収ボックスがあるか確認する
まずは、店舗に回収ボックスがあるかをしっかりと確認しましょう。
ヤマダ電機の店舗には回収ボックスが設置されている場合とされていない場合があります。
見つからない場合は店員さんに尋ねてみてください
リサイクルマークがあるか確認する
リチウムイオン電池を処分する際のポイントとして、リサイクルマークの有無を確認することは重要です。
リサイクルマークがある場合は、それを示す指示に従って回収・処分してください。
一般的に、リサイクルマークが付いている電池は専門のリサイクル施設で適切に処理されます。
膨張・液漏れがあれば店員に伝える
膨張や液漏れがある場合は、必ず店員に伝えてください。
これらの状態の電池は特別な取り扱いが必要であり、専門的な処理が必要です。
店舗のスタッフが適切に対処してくれることで、環境への影響を最小限に抑えることができます。
安全第一で処分しましょう。
モバイルバッテリーの回収ボックスがある家電量販店はどこ?
モバイルバッテリーを適切に処分するために、家電量販店の回収ボックスを活用することがおすすめです。
- ビックカメラ
- エディオン
- ケーズデンキ
- ジョーシン
- ノジマ
- ベスト電器
- ビックカメラ
-
ビックカメラでは、モバイルバッテリーやリチウムイオン電池の小型充電式電池回収ボックスが設置されています。
回収対象の電池にはリサイクルマークが付いているものがありますので、注意してください。
また、膨張した電池や破損した電池は回収できないことがありますので、詳細は店員さんに相談してみましょう。
- エディオン
-
エディオンでは、モバイルバッテリーやリチウムイオン電池の回収を行っています。
回収ボックスも設置されており、使用済みの小型充電式電池を店舗に持ち込むことで、店員に直接渡すことができます。
ただし、一部の店舗では回収に対応していない場合もあるため、行こうとしている店舗で回収が行われているかを事前に問い合わせることをおすすめします。
- ケーズデンキ
-
ケーズデンキでは、小型充電式電池に使われている地球の貴重な資源を守り、環境保全を考えた循環型社会の形成に貢献しています。
使用済みの小型充電式電池(ニカド電池、ニッケル水素電池、リチウムイオン電池)を回収しており、一般社団法人JBRCの回収協力店として、JBRC会員法人が製造・販売した電池をお引取りしています。
ただし、解体された電池パックや破損した電池、膨張した電池、ハードケースに入っていないラミネートタイプの小型充電式電池は回収できないことがありますので、店舗に確認してください。
- ジョーシン
-
ジョーシンでは、不要になったバッテリーの回収サービスを提供しています。
リサイクルボックスが設置されている店舗にバッテリーを持ち込み、指定されたボックスに入れてください。
リサイクルボックスが設置されていない店舗でも、モバイルバッテリーの引き取りは全店舗で可能です。
リチウムイオン電池を含むニカド電池やニッケル水素電池の回収も行っており、回収費用は無料です。
- ノジマ
-
ノジマでは、使用済みの乾電池や小型の充電式電池など、一部を除き各種電池の無料回収を行っています。
モバイルバッテリーについては、お買い替え時に同じ数のモバイルバッテリーを無料で引き取ってくれるサービスも提供しています。
また、一部の店舗(相模原本店、NEW城山店)では、店舗回収ボックスが用意されているため、リサイクルのためにも積極的にそこに処分することができます。
- ベスト電器
-
ベスト電器では、使用済みの小型充電式電池やモバイルバッテリーの回収サービスを提供しています。
店舗にはリサイクルボックスが設置されており、不要なモバイルバッテリーをそこに入れて回収してもらうことができます。
ただし、膨張した電池や破損した電池は回収できないことがあるため、詳細は店員さんに相談しましょう。
モバイルバッテリーを家電量販店以外で処分する方法は?
家電量販店以外で、モバイルバッテリーを処分する方法を紹介します。
それが、コチラです。
- 携帯キャリアショップ
- ホームセンター
- 不用品買取業者
詳しく説明していきます。
携帯キャリアショップ
最初に、携帯キャリアショップで引き取ってもらう方法です。
スマートフォンを契約している携帯キャリアの店舗でも、不要になったモバイルバッテリーを引き取ってもらえることがあります。
相談してみるといいでしょう。
ホームセンター
次に、ホームセンターの回収ボックスに入れる方法です。
リチウムイオン電池を使用しているモバイルバッテリーはリサイクルが推奨されています。
リサイクルマークがついているものは、ホームセンターに設置されている回収ボックスに入れましょう。
ただし、膨らんでいるものは回収ボックスに入れることができない場合があるので注意してください。
不用品買い取り業者
最後に、不用品買取業者に頼む方法です。
劣化が進んで膨らんだモバイルバッテリーは回収ボックスに入れることができないことが多いです。
不用品回収業者に依頼すると、どんなモバイルバッテリーでも適切に処分してくれます。
その他にも、自治体の回収ボックスに持ち込む方法や、メーカーによる回収、リサイクルショップへの持ち込みなど色々な方法があります。
自分に一番合った処分方法を選びましょう。
「リチウムイオン電池 回収ボックス ヤマダ電機」を調べている人がよく思う質問
まとめ
いかがでしたか?
今回は、リチウムイオン電池の回収はヤマダ電機でおこなっているかについて紹介しました。
ヤマダ電機では、電池回収ボックスがあり、処分することが可能でしたね。
ただ、近くにヤマダ電機の店舗がない場合でも他の家電量販店でも電池の回収は行っているので安心です。
家電量販店以外でもリチウムイオン電池の処分方法はいくつかあるので、自分に合った処分方法を選んで安全に処分してくださいね。
少しでも参考になれば嬉しいです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメント